桶売ニュース

今日の出来事

この本に決めた!

今日は、1学期最後の移動図書館の日。夏休みに読みたい本を選ぼうと探し始めました。

「これいいね!」とお互いに話しながら、本を探していました。すてきな本と出会うことができ、満足した様子の子どもたちでした。

三校交流

 本日は川前小・小白井小さんと、普段より大きな集団でのゲームや運動をとおして、他校との交流のよさや楽しさを味わう三校交流がありました。

 はじめは、それぞれの学校紹介。自慢の活動や学区の特色クイズなどを披露し合いました。

 次は、楽しいゲーム。名前が分からないと成立しない「だるまさんがころんだ」、ゲーム前に名前を覚え合いました。そして「しっぽ取りゲーム」、運動量が多いワクワク・ドキドキのゲームです。

 いよいよメインのドッジビー大会。3チームに分かれ総当たり戦で優勝を競いました。

 最後は、チームごとにお弁当を一緒に食べ、今後の音楽祭や宿泊学習でのよりよい活動に向け、絆を深めました。

 会場校・当番校の川前小さん、そして小白井小さん、交流等誠にありがとうございました。桶売小の子どもたちは、たくさんの楽しい思いを胸に帰校できました。

夜の来校者

 昇降口のノコにミヤマのクワガタたち。心優しき桶売小の子に保護されれば、砂糖水が待っていますが、ポトリと落ちれば鳥のものに。クワガタ・カブトが夜集まる季節本番です。

 触角が長くてかっこいいカミキリも。最強怪獣のゼットンの姿がよぎります。

 自然環境豊かな中で、虫たちの世話をとおして、やさしい心も育み合います。 

こだに

 保健室前を通る子どもの驚きの声「こだに(あんの)!?」 清涼飲料水の砂糖の量、500mLに角砂糖15個ほどあるものも。おいしい夏の飲み物、糖質に気をつけたいです。

 水泳など、運動もしっかりして、夏太りしない強い体を作りましょう。