今日の出来事
足かけ
2年生の見事な足かけ・・・回りか、上がりか・・・、3・4年生も「できた!思い出した!」と技の感触と成功の喜びに浸る姿が・・・。
教室では真剣に学ぶ姿・・・まさに、文武両道の姿。
今日の給食に、たけのこのおかか煮がでました。たけのこのようにすくすくまっすぐに育つようにと願います。
痛くない
出席番号1番だった私の宿命は、注射や検診で、列んでいる級友から「痛くない?」とひそひそ聞かれること。「全然痛くないよ」と涙目でひそひそ答えたものでした。
今日は歯科検診。やはり、次の人は前の人が気になる様子。
輝く白い歯で「痛くない」をずーっと、ずーっと・・・と願います。
地域の力
昨日の第1回学校評議員会では、日頃大変お世話になっている評議員の方々と、桶売のすばらしい「地域の力」を学校教育に生かすこと等を中心に意見交換を行い、大変有意義な会になりました。
学校地域応援団として、とても頼りになる皆様方です。今年1年よろしくお願いいたします。
名探偵
「桶売探検」(「いわきの里鬼ヶ城」までの遠足)の5月25日(金)は、これ以上ないというお天気になりそうです。
桶売の春の自然観察をしながらの楽しい遠足。鳥の声を聞いたり、植物や昆虫をさがしたり、史跡の謎にふれたり・・・と、わくわくします。
運動会もこれ以上ないというすばらしいお天気でした。「桶売探検」青空の下、これ以上ないというくらい楽しく思い出になる行事にと願います。
花壇
昨日、校舎前の花壇にマリーゴールドとブルーサルビアの苗を植えました。夏らしい花壇です。子どもたちの笑顔のように、元気よく上を向いて咲いてくれることを願っています。
子どもたちは、業間運動で持久走を行いました。広い校庭を自分のペースで走りぬきました。
花壇から小さな花たちの声援が聞こえるような・・・。
〒979-3202
いわき市川前町下桶売
字久保田96番地の2
TEL 0246-84-2230
FAX 0246-84-2240
e-mail
okeuri-e@city.iwaki.lg.jp