お知らせ
豊間中日記
みよび祭へのカウントダウン(あと5日)
実行委員会からのメッセージもだんだんと、切迫感が高まっているようです・・・

「一人でやるのではなく、皆で協力してやることに 意味がある。」
週があけたら、画面右のキャラクターが校内のあちこちに増殖しています。
職員室や校長室のドアにも。・・・優しく見守ってくれているのでしょうか?・・・
一方、授業は平常通りに進んでいます。
これは2年生の体育です。

ストレッチの一種なのでしょうか。それとも筋トレなのか。
見た目は楽そうですが、やってみると結構きついものがありました。
私は1種目でリタイアでした。(ヤングアメリカンズ研修で、あれだけ鍛えたのに・・・)
「一人でやるのではなく、皆で協力してやることに 意味がある。」
週があけたら、画面右のキャラクターが校内のあちこちに増殖しています。
職員室や校長室のドアにも。・・・優しく見守ってくれているのでしょうか?・・・
一方、授業は平常通りに進んでいます。
これは2年生の体育です。
ストレッチの一種なのでしょうか。それとも筋トレなのか。
見た目は楽そうですが、やってみると結構きついものがありました。
私は1種目でリタイアでした。(ヤングアメリカンズ研修で、あれだけ鍛えたのに・・・)
学校の連絡先
〒970-0223
いわき市平薄磯字南作62
TEL 0246-39-4840
FAX 0246-39-4841
QRコード
アクセスカウンター
9
1
7
6
0
4