ゆもとだいさんようちえん
アクセスカウンター
1
3
0
2
1
7
こんなことがありました
一年生との交流会
一年生との交流会がありました H30.2.8
幼少連携事業で湯本三小の一年生との交流会がありました。
頑張って15分歩いて行きました。

学校へ着くと、一年生の教室で、小学校の生活について、いろいろ教えていただきました。


続いて、一年生が準備して待っていてくれた、お店屋さんでお買物ごっこをしました。



たくさんお買い物をした後は、みんなで体育館でじゃんけん列車をしました。


幼稚園の1位は、総合第2位でした。すごかったね。

次は、いよいよ給食の試食会です。
一年生が準備するのを、校舎内を見学して待っていました。
校長室のふわふわソファーに、特別座らせていただきました。

職員室には、たくさんの机があって、思わず、幼稚園より「おっきい!」

クラスに分かれて、いただきま~す。
園長先生、いえいえ校長先生が、見守ってくださいました。

今日のメニューです。おいしかったね。

早く一年生になりたくなりました。
一年生の皆さん、ありがとうございました。
幼少連携事業で湯本三小の一年生との交流会がありました。
頑張って15分歩いて行きました。
学校へ着くと、一年生の教室で、小学校の生活について、いろいろ教えていただきました。
続いて、一年生が準備して待っていてくれた、お店屋さんでお買物ごっこをしました。
たくさんお買い物をした後は、みんなで体育館でじゃんけん列車をしました。
幼稚園の1位は、総合第2位でした。すごかったね。
次は、いよいよ給食の試食会です。
一年生が準備するのを、校舎内を見学して待っていました。
校長室のふわふわソファーに、特別座らせていただきました。
職員室には、たくさんの机があって、思わず、幼稚園より「おっきい!」
クラスに分かれて、いただきま~す。
園長先生、いえいえ校長先生が、見守ってくださいました。
今日のメニューです。おいしかったね。
早く一年生になりたくなりました。
一年生の皆さん、ありがとうございました。
幼稚園の連絡先
いわき市常磐湯本町上浅貝
TEL 0246-42-2642
FAX 0246-42-2642
QRコード