9/1~3 プログラミング教育担当研修
9月1日(火)~3日(木)の3日間、「プログラミング教育担当研修」を小学校の悉皆研修として行いました。小学校では、今年度からプログラミング教育を行うことになりました。この研修では、5年生算数と6年生理科におけるプログラミング教育について、実際にscratch(スクラッチ)とmicro:bit(マイクロビット)を操作しながら学びを深めました。
参加した先生方からは、「プログラミング教育を現場でどう行っていくのか、イメージを持つことができた」「現職教育で伝達講習の時間を設定しているので、実際にコンピュータを使って伝達していきたい」「現職でできるように、自分が何度もやって身に付けたい」などの感想がありました。
児童に対してプログラミング教育を初めて行う先生がほとんどだと思います。ぜひ、研修資料を参考にして、児童の実態を踏まえた指導方法の確立に向けて、各校でさらに研修していって欲しいと思います。
アクセスカウンター
4
9
0
8
0
3
8
QRコード
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
住所
〒970-8026
福島県いわき市平字堂根町1番地の4
いわき市文化センター4階
TEL: 0246-22-3705(研修調査室)
0246-22-3716(教育支援室)
FAX :0246-22-7548
Mail: sogokyoiku-cen@city.iwaki.lg.jp