授業改善講座「リーディングスキルを育むための授業づり」
7月25日(月)授業改善講座を行いました。経験者研修Ⅱ教科指導研修としても位置づけた講座です。
文章を正しく読めなければ、どの教科の教科書の内容も理解することはできません。文章の区切り、誰が、何を、どうしたか、などのように文の構造を正しく理解したり、表やグラフを読み取ったりする基礎的な読む力=「リーディングスキル」を身に付けさせることは大切です。教育のための科学研究所 上席研究員 目黒 朋子先生を講師にお迎えし、「リーディングスキルを育むための授業づり」と題してご講義をいただきました。
研修者からは「教科書の活用の仕方も理解できた」「まずは自分自身が解像度高く教科書を読めるようにしたい」「演習を行うことで、読み解く際の子どもの立場からのつまずきがわかった」「リーディングスキルについてさらに学びたい」という感想があげられました。
アクセスカウンター
4
9
0
7
7
7
6
QRコード
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
住所
〒970-8026
福島県いわき市平字堂根町1番地の4
いわき市文化センター4階
TEL: 0246-22-3705(研修調査室)
0246-22-3716(教育支援室)
FAX :0246-22-7548
Mail: sogokyoiku-cen@city.iwaki.lg.jp