授業力向上講座Ⅰ・Ⅱ(中学校・数学)
7月28日(水)に授業力向上講座ⅠⅡを行いました。
午前中に行った講座Ⅰでは、「教科の本質に迫る授業の設計」について、泉中学校の木村先生を講師として、教科の指導とともに生徒指導の機能を生かした授業づくりの大切さについてご講義いただきました。
また、午後に行った講座Ⅱでは、市教育委員会の数間指導主事を講師として「教科の特性を生かした授業の展開(実践を通して)」と題し、中学校に新たに位置づけられた「箱ひげ図」の模擬授業を行っていただきました。様々なグラフ等を根拠として、自分の考えを明らかにする楽しさを味わうことができました。
夏の暑さにも負けない、熱い研修になりました。
アクセスカウンター
4
9
0
8
2
4
2
QRコード
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
住所
〒970-8026
福島県いわき市平字堂根町1番地の4
いわき市文化センター4階
TEL: 0246-22-3705(研修調査室)
0246-22-3716(教育支援室)
FAX :0246-22-7548
Mail: sogokyoiku-cen@city.iwaki.lg.jp