特別支援学級等教育講座
6月29日(水)に、総合教育センターで「特別支援学級等教育講座」を開催しました。本研修のために、平第五小学校 鈴木華奈先生に授業をご提供いただきました。
研修のはじめに、橋本支援室長より「充実した授業研究にするために」という内容でご講義いただき、授業を見るうえでの視点を説明していただきました。授業での事実を書き取ること、対象児童が目標を達成したかどうかに着目すること、そして、事後研究の進め方についても確認がありました。
授業動画は全体を通したものと、対象児童に焦点を当てたものの二つを視聴しました。その後、グループに分かれて、授業の視点について協議しました。協議後の共有の時間には、授業で良かった点や、工夫するとさらに良い点などについての発表がありました。
研修者からは、「教室がすっきりしていて、落ち着いて学習に取り組むことができる環境だと思った」「授業研究では、評価が着目されることが多いが、子どもの事実から見ていく大切さについて学ぶことができた」「授業を見せていただいて、自分の授業の在り方を見直す研修となった」などの感想がありました。
児童生徒との丁寧な関わりという点で、特別支援学級だけではなく、どの学級の授業においても参考になる点がたくさんありました。今後の授業づくりや学級経営に取り入れていっていただきたいです。
アクセスカウンター
4
9
0
7
7
3
1
QRコード
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
住所
〒970-8026
福島県いわき市平字堂根町1番地の4
いわき市文化センター4階
TEL: 0246-22-3705(研修調査室)
0246-22-3716(教育支援室)
FAX :0246-22-7548
Mail: sogokyoiku-cen@city.iwaki.lg.jp