初任者研修〈授業研修③〉
10月20日(木)に初任者研修〈授業研修③〉が行われました。
午前の講義・演習では、「授業におけるICT活用」「総合的な学習の時間の進め方」を行いました。研修者からは、「実際にデジタル付箋を使ってみておもしろかった。授業でも使ってみたい」「これからももっとICT機器を文房具のように普段使いできるようにしていきたい」「どのような力を身に付けさせたいかを明確にして、総合的な学習の時間の単元を作る大切さを学んだ」という感想が挙げられました。
午後の講義・演習では、「放射線等に関する授業の進め方」「道徳化の授業の実際」「実践上の課題の整理」を行いました。研修者からは「実際に放射線測定器を使ってみて、どのように放射線の授業に生かすかがイメージしやすくなった」「子どもたちが考え、議論する道徳を目指して、深い教材研究をしていきたい」「半年の教員生活を振り返り、少しずつ成長することができているのかな?これからも目の前の子どもたちのために研鑽を重ねていきたい」という感想が挙げられました。
初任者研修も半年が過ぎました。一歩ずつ成長を続ける初任者に心強さを感じます。センター所員一同、初任者がさらにパワーアップできるよう精一杯フォローを続けていきたいと思います。
アクセスカウンター
4
9
0
8
9
4
7
QRコード
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
住所
〒970-8026
福島県いわき市平字堂根町1番地の4
いわき市文化センター4階
TEL: 0246-22-3705(研修調査室)
0246-22-3716(教育支援室)
FAX :0246-22-7548
Mail: sogokyoiku-cen@city.iwaki.lg.jp