学校司書研修⑧
11月29日に学校司書研修が行われました。
まずは2学期の実践報告・情報交換です。読書の秋にちなんだ実践の紹介や、各校での授業支援に関する取組について、紹介し合いました。新聞を活用した事例や、図書ボランティアとの協力などの事例が出されました。同方部内の学校司書でブラックパネルシアターを企画し、複数の学校で披露したという実践も紹介されました。
次は今年度の取組を広く紹介するための話し合いを行いました。ふくろう図書便りやデータベースで取り上げる内容について、積極的に意見を出し合いました。
最後は、「リテラチャーサークル」という読書の手法について学びました。4・5人のグループで同じ本を、役割を決めて読み進めるというものです。「クラブ活動でできそう」「役割が決められることで、丁寧に読み進めることができる」など、行ってみての感想が挙げられました。
12月に入り、各学校の図書館も冬やクリスマスの掲示になってきていると思います。子どもたちのみならず、先生方も積極的に図書館を訪れ、学校司書とお話ししてみてください。きっと、読書のみならず、調べ学習の進め方や参考となる図書など、日頃の授業のヒントが見つかることでしょう。
アクセスカウンター
4
9
0
7
8
6
3
QRコード
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
住所
〒970-8026
福島県いわき市平字堂根町1番地の4
いわき市文化センター4階
TEL: 0246-22-3705(研修調査室)
0246-22-3716(教育支援室)
FAX :0246-22-7548
Mail: sogokyoiku-cen@city.iwaki.lg.jp