<未来創造>

2023年2月の記事一覧

さよなら2月

大野中の生徒として登校できるのも あと9回

否応なく時間は過ぎ去ってしまうものです

さよなら2月

 

お手のもの

地域の広報誌に取材していただきました

もう取材を受けるのも お手のもの

どんな要望でもモデル並みにお応えしますよ

 

 

引き締まる体育館

教職員5人で力を合わせ 紅白幕を設置しました

2週間後に式場となる体育館も引き締まってまいりました

 

背伸びして

背伸びして板書する後ろ姿...

なぜかそれだけなのに あなたの精一杯さが伝わります

のどかな大野中

ふと体育館をのぞきましたら 楽しそうにダンスを踊っておりました

のどかな のどかな大野中でございます

花のある学校

2週間後の県立前期選抜に向け,毎時間,毎時間,じっくりと授業を積み上げる毎日です

最後の学校評議員会

本日は大野中にとって最後の学校評議員会

長年に渡り,本校を支えてくださいましたみなさま,誠にありがとうございました

あたたかい読み聞かせ

本日はコラボによる読み聞かせ

そして大野中最後の読み聞かせ

これまでの読み聞かせで,たくさんのほっこりをいただきました

心からの感謝を... ありがとうございました

 

ありがとう アイザック

いよいよアイザック先生ともお別れです

2年間分の感謝の気持ちを伝えたい

こんなにも楽しい英語の授業

こんなにも楽しい英会話

アイザック先生のお陰で楽しい時間となりました

心からの感謝の気持ちを...

ありがとうございました

 

 

 

学びの変革

タブレットを介してみんなで情報共有

ICTの活用によって,学びの形態が少しずつ少しずつ変革しております

ザ・大野

君たちは大きな大きな「大野」を背負って頑張ってくれていますね

あと1ヶ月 よろしくお願いします

その真っ直ぐな指先

その真っ直ぐな指先

美しい挙手

きっと君たちの心も真っ直ぐで美しいのだろうなぁ

大野中最後の生徒会総会

君たち3名の生徒会活動なしでは大野中は回りません

いつも いつも ありがとうございます