こんなことがありました
2019年9月の記事一覧
修学旅行⑱(今日の広畑)
牛タン、美味しい?
見学学習④
今度は工場内で、何やら作業のお手伝いでしょうか。それにしても、いつも一生懸命の大野二小の子供たちです。
修学旅行⑰(今日の広畑)
やったー❗️ついに牛タンだー‼️
修学旅行⑯(今日の広畑)
勾当台公園駅‼️目的の牛タンは、もうすぐそこ‼️
修学旅行⑮(今日の広畑)
今度は地下鉄です❗️だんだんとなれてきました。
修学旅行⑭(今日の広畑)
ついに目的の青葉神社‼️ここに伊達政宗公がまつられています。
修学旅行⑬(今日の広畑)
ついに神社を発見って、ここは、どこ?
修学旅行⑫(今日の広畑)
神社を探して、ついに道を聞きました。それが大事です❗️
ご親切にありがとうございました。
見学学習③
次の見学地、日産自動車工場です。自動車の心臓部とも言えるエンジンに子供たちの目は釘付けです。
修学旅行⑪(今日の広畑)
電車を降りて、目的地を探す子どもたち。まだまだ元気です❗️
修学旅行⑩(今日の広畑)
再び駅へ。次はどこへ?
修学旅行⑨(今日の広畑)
東照宮にてお参りをしました。ここはどんなところですか?
修学旅行⑧(今日の広畑)
無事に(?)東照宮駅に着いた三人。さて、これからは?
見学学習②
いかにも、伝承郷といった雰囲気の中で、子供たちは、昔の暮らしぶりについて、しっかりとお話を聞いています。
修学旅行⑦(今日の広畑)
切符を買ったまではいいのですが、危うく乗り遅れるところでした。聞くは一時の恥、
修学旅行⑥(今日の広畑)
仙台に到着しました。フィールドワークの始まりです。
見学学習①
本日、6年生は仙台方面へ修学旅行ですが、1年生から5年生までは見学学習です。最初の見学場所、いわき市暮らしの伝承郷に到着しました。
修学旅行⑤(今日の広畑)
バス車内です。眠くはないかなあ?
修学旅行④(今日の広畑)
鹿島のサービスエリアでトイレ休憩です。バランスボールで遊びたいお友だちがいました。却下です。
修学旅行③(今日の広畑)
8分遅れでバスが到着しました。やっと出発です。
アクセスカウンター
0
0
9
3
8
9
9
6
動画のページ
広畑チャンネル
学校の連絡先
いわき市四倉町駒込字広畑11
TEL 0246-33-2131
FAX 0246-33-2140
QRコード