ブログ

2014年5月の記事一覧

1年生の学級活動の風景

画像1 画像2 画像3
 今日の学活では、家庭学習の取り組み方についての話し合いを行いました。
 初めに各自の家庭学習ノートを回覧し、それぞれの家庭学習ノートのよいところと改善すべきところを考え、最後にクラスとしてどう家庭学習に取り組んでいくべきかを話し合いました。今日の学活の中で、1年生たちが決めた家庭学習の約束事は以下のとおりです。実践していけるよう支援していきます。

<家庭学習の約束事>
 ・ノートに空白をできる限り作らない。
 ・字を丁寧に書く。
 ・家庭学習の最後に振り返りを必ず書く。
 ・ノートの中に自分で豆テストを作り、定期的に学習内容を忘れていないか確認する。

第1回奉仕作業

 本日、天気にも恵まれ、奉仕作業が実施されました。土嚢積み、プール清掃、畑作り作業・・・。
みなさん汗だくになりながら、子どもたちのためにと、一生懸命作業していただきました。ありがとうございます。
 今後も施設・設備の充実、営繕関係等にも配慮し、子どもたちの安全を確保するとともに、成長を支援していきたいと思います。

画像1 画像2 画像3

総合的な学習

 1年生のテーマは「郷土に生きる」です。自然や地域について調べ、学習の成果を明夢祭で発表します。
画像1

 2年生のテーマは「未来に生きる」です。職業や進路について学習し、成果を明夢祭で発表します。
画像1

 3年生のテーマは「共に生きる」です。福祉、ボランティアについて学び、学習の成果を明夢祭で発表します。
画像1