三阪小学校 みさかしょうがっこう
こんなことがありました
2014年10月の記事一覧
柏葉祭の予行練習がありました。
本日の2~4校時に、柏葉祭の予行練習を行いました。三阪保育所の園児たちも見に来てくれました。
当日の発表を楽しみにしていただくために、今回は各学年の様子をチョットだけお見せします。

オープニング 1・2年生の発表

3・4年生の発表 合奏「小さな世界」

5・6年生の発表 合唱 当日はここに中学生35名が加わります。
当日の発表を楽しみにしていただくために、今回は各学年の様子をチョットだけお見せします。
オープニング 1・2年生の発表
3・4年生の発表 合奏「小さな世界」
5・6年生の発表 合唱 当日はここに中学生35名が加わります。
大1回 小中合同合唱練習♪
柏葉祭に向け、三阪中学校の米原先生の指導を受け、小学生35人、中学生35人が声を合わせ、
美しい歌声を響かせていました。
美しい歌声を響かせていました。
柏葉祭の準備、着々と。
3・4年生が、柏葉祭で使用する背景画を仕上げました。
3・4年生の国語の授業
3年生は「ちいちゃんのかげおくり」、4年生は「ごんぎつね」の校内研究授業を行いました。
学習リーダーを中心に、自主的に授業を進めることができました。
3年生「ちいちゃんのかげおくり」 4年生「ごんぎつね」


学習リーダーを中心に、自主的に授業を進めることができました。
3年生「ちいちゃんのかげおくり」 4年生「ごんぎつね」
稲刈りしました!
台風一過で晴れ渡る秋空の下、5・6年生が春から育ていた稲を刈り取りました。
収穫した稲穂を手に、みんなうれしそうです。




収穫した稲穂を手に、みんなうれしそうです。
学校の連絡先
いわき市三和町中三坂字腰巻28番地
TEL 0246-85-2710
FAX 0246-85-2718
QRコード
アクセスカウンター
2
7
0
5
4
4