ゆもとだいいちようちえん
ゆもとだいいちようちえん
2021年5月の記事一覧
今日の湯本一幼
今日も元気に戸外遊びを楽しみました。
ほし組の男の子たち中心に楽しんでいたスプラトゥーンごっこ遊び。今日は屋外でもゲームとして楽しんでいました。
「ピンクと水色で対決だ!」「どっちがたくさん色を塗り替えられるかな~?」
戸外遊び中に、「まち探検」をしていた湯本一小の二年生が、幼稚園に立ち寄ってくれました。
「ここの幼稚園だった小学生いるかな?」「えんぴつでたくさん書いてるね」「知ってる小学生いるかな?」と記録をつける小学生の姿に興味津々の子どもたちでした。帰るときには「また来てね~」と声をかけていました。
「みんなは何をして遊んでいたの?」「スプラトゥーンごっこだよ」
小学校の先生とのお話も楽しんでいました。
今日の湯本一幼
毎日野菜の水やりを継続してくれているほし組さん。ほし組さんが野菜の水やりをしていると、その姿をみていたひよこ組さんも水やりに興味をもち、ゴーヤに水やりをしてくれていました。
室内活動では、ほし組さんが好きな絵の具を混ぜて、えのぐ遊びをしていました。「ゾンビ色」や「あんこ色」などオリジナルの色が出来上がっていました。
読み聞かせが大好きになってきたひよこ組さんは、先生の真似をしてお友達に絵本を読み聞かせる姿も見られていました。
遊びの様子です。
今日のほし組さん
5月24日(月)
子どもたちは、今日も元気に生活しました。11時頃の様子です。鉛筆をもって線(さんかく、しかくなど)をなぞる練習をしていました。先生のお話をしっかり聞ける子が多いので感心しました。
今日のひよこ組さん
5月24日(月)
11時頃のひよこ組さんの様子です。絵本を見たり、先生に読み聞かせをしてもらったりしました。言語に触れることは大切ですね。その後、手作りの車で遊びました。言葉でのやりとりが多くなってきました。
植物が生長しています。
5月24日(月)
園庭には、多くの植物が植えられました。下の写真は、きゅうりとゴーヤの苗です。まだまだ小さいですが、これからたくさんの太陽を浴びて大きくなるのでしょうね。
〒972-8321
いわき市常磐湯本町吹谷113番地の2
TEL 0246-42-3260
FAX 0246-42-3261