ブログ

2022年12月の記事一覧

~舞い降りる冬の使者 第Ⅱ弾~

 先ほどの記事では、積もらないであろう…という予想でしたが…

ただ今の桶売は…・・

積もってます!!!!

 今年の秋はカメムシがたくさん出現し、悩まされました…

「カメムシが多く出る年は、雪が多い」という話を聞いたことがあります。

今年は雪が多いのか??ドキドキです。

そのうえ、生徒のお迎えでいらっしゃる時間はもう真っ暗。

保護者の皆様、くれぐれも気をつけてお越しください。

舞い降りる冬の使者~気をつけてどうぞ~

今日も「これは降りそうだな~」と思っていたら・・・やってきました。冬の使者。

先週の記事での写真では分かりませんでしたが、今日ははっきり分かります。

気温が高いので積もらないと思いますが、桶売方面へお越しの皆様、念のため、気をつけてお越しください。

いわきで一番きれいな星空!?~ザ☆天体観測~

 3年生は、理科で「地球と宇宙」を学習しています。

ということで、理科室にこんなものが登場しました!

プラネタリウムです。

生徒も先生方も、興味津々で眺めています。

残念ながら、星空の様子を写真に収めることはできませんでしたが…とっても美しい星空が広がっており、癒やされるひとときとなりました。

 生徒たちは、自分の星座を探すのに夢中になっていました~

もう幾つ寝ると・・・~何をつくっているでしょうか??~

 みんな真剣な表情で、はさみで紙を切っています。何を作っているのかなあ~

正解はこれです!

紙垂(しで)というそうです。

地域の方に作り方を教えていただきました!

来週行われる正月飾りづくりに向けての準備です。完成した正月飾りをお楽しみに!!