3月23日(水)、平成27年度修了式がありました。
本校の教育目標である
・自主〔自ら求めて学ぶ生徒〕
・判断〔正しく判断して行動する生徒〕
・錬磨〔気力・体力を高めあう生徒〕
の具現化を目指し、本年度の教育活動を展開してまいりました。
また、重点目標として
・ふるさとを愛する生徒の育成
・相手の心の痛みが分かる生徒の育成
を学校経営の柱として、日々の指導にあたってまいりました。
学力向上の面からは、
・「分かる」授業の展開
・生徒指導の機能を生かした授業の展開
をキーワードに、生徒個々の実態に応じた授業実践に努めてまいりました。
保護者の皆様をはじめ、地域の皆様方の多大なるご支援・ご協力により、生徒たちは素直で、礼儀正しく、きまりをよく守って生活し、学習面はもちろんのこと、学校行事や生徒会活動、部活動においても多くの成果を収めることができました。
大きな成長を実感する中、お陰様で全員が進級することとなります。
4月からは、桶売中の最高学年・中堅学年として、先輩として、入学してくる新入生と共に、さらに飛躍することを期待しております。

(修了証書受け取る各学年代表生徒)
(1年間の反省を発表する代表生徒)