三阪小学校 みさかしょうがっこう
こんなことがありました
2014年9月の記事一覧
かまぼこ工場を見学しました。
かまぼこを作った後は、ビデオを見たり、工場の中を見せてもらったりしました。



見学後、お弁当を食べました。

見学後、お弁当を食べました。
作ったチクワを焼いてもらっています。
プロが作ったチクワはとってもきれいな形ですが、私たちのは味がある形です。


かまぼこ作り
平らにしたすり身に、色のついたかまぼこで絵を描きました。





見学学習に行ってきました!!
まずは「夕月」で、かまぼこ作りを体験しました。



「しっかり手を洗います。」 「かまぼこを平にしています。」



円いワクに入ったすり身をヘラを使って、平らにしていきます。


「しっかり手を洗います。」 「かまぼこを平にしています。」
円いワクに入ったすり身をヘラを使って、平らにしていきます。
樹木オリエンテーリング
交流の家敷地内にある「樹木①」~「樹木②」までのプレートがついた樹木を
「地図」と「樹木一覧」を手がかりに何という樹木かを当てるオリエンテーリングです。
班のみんなで力を合わせてがんばっています。
「地図」と「樹木一覧」を手がかりに何という樹木かを当てるオリエンテーリングです。
班のみんなで力を合わせてがんばっています。
学校の連絡先
いわき市三和町中三坂字腰巻28番地
TEL 0246-85-2710
FAX 0246-85-2718
QRコード
アクセスカウンター
2
6
7
9
5
0