ブログ

2023年6月の記事一覧

給食・食事 今日の給食

⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆

  今日の給食は

   塩ラーメン 牛乳

   蒸し餃子

   ミニトマト

             でした!

⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆

塩ラーメンは、野菜たっぷりでとてもおいしかったです。

給食・食事 今日の給食

⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆

  今日の給食は

   雑穀ごはん 牛乳

   じゃがいものそぼろ煮

   大豆と小魚の揚げ煮

   こんにゃくのきんぴら

             でした!

⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆

今日のそぼろ煮は、じゃがいもがほくほく・トロトロでおいしかったです。

~本日のおけうり~

 本日の桶売、とっても良い天気です!

 体育は、ソフトボール。先生からのノックを受けたり、キャッチボールをしたり・・・

今月末には地区で球技大会も行われますね!

だんだん動きが軽やかになってきました~~

 昼休みには、地区の方からいただいたマリーゴールドをプランターへ!

愛情を込めて、植えました。

成長が楽しみですね~ マリーゴールド、大切に育てます~

 

給食・食事 今日の給食

⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆

  今日の給食は

   切昆布の混ぜごはん 牛乳

   キャベツと肉団子のすまし汁

   みそかんぷら

   オレンジ

             でした!

⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆

手作りの肉団子がとってもおいしかったです。

給食・食事 今日の給食

⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆

  今日の給食は

   ごはん 牛乳

   米粉すいとん汁

   いわしの生姜煮

   磯和え 小魚

             でした!

⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆

今日のすいとん汁には、大きなすいとんがたくさん入っていておいしかったです。

 

給食・食事 今日の給食

⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆

  今日の給食は

   ごはん 牛乳

   玉ねぎのみそ汁

   レバー入り白ごまつくね

   油麩の卵とじ

             でした!

⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆

油麩は、味がしっかり染み込んでいて、とてもおいしかったです。

~先生たちも学んでいます!!~

 昨日の放課後、安全管理講習会を行いました。

 第1部は・・・・保健の先生による毒蛇・毒蜂の対応について。

   蛇のぬいぐるみも登場し、蛇の種類・撃退法などわかりやすく説明していただきました。

 実際に、毒を吸い出すポイズンリムーバーも試してみました。

 山に囲まれた自然の多い本校にとって、必要な知識を教えていただきました!!

保健の先生、ありがとうございました~

 続きまして第2部は・・・川前分遣所の方々をお招きし、救急救命講習会です。

 胸部圧迫の仕方、AEDの使い方、異物で喉を詰まらせた際の背部殴打法などなど、いざというときの対応のしかたを教えていただきました。

 安心・安全な毎日であってほしいですが、いざというときには、今日の学びを思いだし、大切な人を助けられる人でありたいと思います。

川前分遣所のみなさん、ありがとうございました~ 

給食・食事 今日の給食

⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆

  今日の給食は

   ごはん 牛乳

   切干大根のみそ汁

   野菜コロッケ

   おひたし

             でした!

⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆

切干大根のみそ汁は、ピリッと辛くておいしかったです。

 

~桶売再発見の旅 その2~

 2班に分かれて、それぞれがお薦めする桶売の名所を巡りまして~

最後の目的地は・・・・・・本校の第12代PTA会長を務めていただいた方のお宅へ訪問し、桶売のよさを聞いてきました!!

資料を準備してくださり、それをもとに、自然・生産物・畜産・観光などなど、桶売に長く住んでるからこそわかる貴重なお話を聞かせてくださいました。

 最後には、貴重な資料も!!

お忙しい中、本校のためにお時間を割いていただき、ありがとうございました!

今日の学びから、さらに探究を深めていきます!!

~桶売再発見の旅 その1~

 総合学習では、桶売地区のよいところをSDGsの視点から見直す「桶売再発見」の旅に出かけました。

 

あらかじめ、それぞれの生徒が、行き先・ルートを考え、2班に分かれて、出発!!

 行った先々で、生徒は引率教員たちに、その場所の説明をしてくれました。SDGsとの関わりも、しっかり伝えてくれました。

地域の方にも、「桶売のよさ」をインタビュー~

その2へ続きます・・・