特別支援学級等教育講座
7月24日(水)午前中に行われた特別支援学級等教育講座を皮切りに、本センターの夏の研修が始まりました。
この研修は、特別支援学級等において、学級経営、指導法、教育課程等の作成についての研修を行い、特別支援学級担当職員としての資質の向上を図ることをねらいとしています。
この講座には、小学校から43名、中学校から11名、幼稚園から1名の先生方が参加しました。今回は好間第二小学校の知的障がい学級を担任されている先生に講師を務めていただき、講師の先生の授業動画を活用して研修を進めました。
まず、特別支援教育アドバイザーより授業参観の視点について、授業を参観する上で気をつけるべきこと、特に子供の姿から事実を見取ることについて講義がありました。次に講師の先生から、提供していただいた自立活動について児童の実態等も踏まえて、お話をいただきました。
授業動画を視聴した後は、小グループでの協議を行いました。この授業から参考になったところ、質問したいことなどを中心に話し合いが進められていました。
グループ協議のあとは、質疑応答の時間があり、講師の先生には研修者の先生方からの質問に真摯に答えていただきました。
研修を受けた先生方が2学期からの授業や学級経営に生かせるヒントがたくさんが得られた実りの多い研修となりました。
講師の先生から提供していただいた授業は今年の6月7日(金)に撮影されました。このことから、講師の先生は授業の準備、そして、この研修の準備に多くの時間を費やしていただいたことが推察されます。講師の先生のご尽力に感謝申し上げます。本当にありがとうございました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
〒970-8026
福島県いわき市平字堂根町1番地の4
いわき市文化センター4階
TEL: 0246-22-3705(研修調査室)
0246-22-3716(教育支援室)
FAX :0246-22-7548
Mail: sogokyoiku-cen@city.iwaki.lg.jp