授業改善講座
7月29日(月)は授業改善講座を実施しました。
筑波大学人間系教授 藤田晃之先生を講師として、「主体的・対話的で深い学びの実現に向けて-キャリア教育との関連に焦点を当てて」の題で講義、演習を進めていただきました。
新学習指導要領におけるキャリア教育推進の重要性において、具体的にご指導いただきました。また、PDCAサイクルの確立や体系的・系統的な指導について、演習に取り組むことで、具体的な授業場面をイメージして授業改善につなげることができました。
研修者からは「授業の在り方そのものを学ぶことができた」「キャリア教育が全ての教育活動とつながっていることがよく分かった」「目の前の子どもたちに単元を通してどのような力をつけさせたいのか、実態を把握した上で考え、授業を組み立てていきたい」「教育活動一つ一つに意味があり、先を見通した指導を意識し、取り組んでいきたい」「子どもたちが、将来と今の授業の関係に気づかせる機会を増やしていけるようにしたい」等の感想が寄せられました。
全教育活動をとおしてキャリア教育に取り組むことで、子どもたちの学びを深めていくよう、実践していきましょう。藤田晃之先生、ご指導ありがとうございました。
アクセスカウンター
4
9
0
8
7
6
6
QRコード
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
住所
〒970-8026
福島県いわき市平字堂根町1番地の4
いわき市文化センター4階
TEL: 0246-22-3705(研修調査室)
0246-22-3716(教育支援室)
FAX :0246-22-7548
Mail: sogokyoiku-cen@city.iwaki.lg.jp