2014年5月の記事一覧 2014年5月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2025年7月 (0) 2025年6月 (0) 2025年5月 (0) 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (0) 2024年2月 (0) 2024年1月 (0) 2023年12月 (0) 2023年11月 (0) 2023年10月 (0) 2023年9月 (0) 2023年8月 (0) 2023年7月 (0) 2023年6月 (0) 2023年5月 (0) 2023年4月 (0) 2023年3月 (0) 2023年2月 (0) 2023年1月 (0) 2022年12月 (0) 2022年11月 (0) 2022年10月 (0) 2022年9月 (0) 2022年8月 (0) 2022年7月 (0) 2022年6月 (0) 2022年5月 (0) 2022年4月 (0) 2022年3月 (0) 2022年2月 (0) 2022年1月 (0) 2021年12月 (0) 2021年11月 (0) 2021年10月 (0) 2021年9月 (0) 2021年8月 (0) 2021年7月 (0) 2021年6月 (0) 2021年5月 (0) 2021年4月 (0) 2021年3月 (0) 2021年2月 (0) 2021年1月 (0) 2020年12月 (0) 2020年11月 (0) 2020年10月 (0) 2020年9月 (0) 2020年8月 (0) 2020年7月 (0) 2020年6月 (0) 2020年5月 (0) 2020年4月 (0) 2020年3月 (0) 2020年2月 (0) 2020年1月 (0) 2019年12月 (0) 2019年11月 (0) 2019年10月 (0) 2019年9月 (0) 2019年8月 (0) 2019年7月 (0) 2019年6月 (0) 2019年5月 (0) 2019年4月 (0) 2019年3月 (0) 2019年2月 (0) 2019年1月 (0) 2018年12月 (0) 2018年11月 (0) 2018年10月 (0) 2018年9月 (0) 2018年8月 (0) 2018年7月 (0) 2018年6月 (0) 2018年5月 (0) 2018年4月 (0) 2018年3月 (0) 2018年2月 (0) 2018年1月 (0) 2017年12月 (0) 2017年11月 (0) 2017年10月 (0) 2017年9月 (0) 2017年8月 (0) 2017年7月 (0) 2017年6月 (0) 2017年5月 (0) 2017年4月 (0) 2017年3月 (0) 2017年2月 (0) 2017年1月 (0) 2016年12月 (0) 2016年11月 (0) 2016年10月 (0) 2016年9月 (0) 2016年8月 (0) 2016年7月 (0) 2016年6月 (0) 2016年5月 (0) 2016年4月 (0) 2016年3月 (0) 2016年2月 (0) 2016年1月 (0) 2015年12月 (0) 2015年11月 (0) 2015年10月 (0) 2015年9月 (0) 2015年8月 (0) 2015年7月 (0) 2015年6月 (0) 2015年5月 (0) 2015年4月 (0) 2015年3月 (2) 2015年2月 (0) 2015年1月 (1) 2014年12月 (4) 2014年11月 (6) 2014年10月 (3) 2014年9月 (11) 2014年8月 (2) 2014年7月 (9) 2014年6月 (11) 2014年5月 (6) 2014年4月 (10) 2014年3月 (6) 2014年2月 (8) 2014年1月 (4) 2013年12月 (4) 2013年11月 (12) 2013年10月 (3) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 バケツ稲栽培①(苗植え) 投稿日時 : 2014/05/23 e41-一般 カテゴリ:今日の出来事 3校時目に、本校の学校単元の1つである「バケツ稲栽培」の「苗植え」を行いました。 今年も、本校の農業の先生、青木 薫先生に、バケツに土を入れるところから、苗を植えて、水を張るところまで教えていただきました。 まず、バケツに土を入れます。次に、粒の肥やしをいれて混ぜます。 次に十分に水を入れて、水を全体にいきわたらせ土を泥状にします。 このときに、土の固さ加減が難しく、硬くもなく、柔らかくもなく、稲が立つ程度にするように、水を入れてこねなければなりません。そこで、やっと苗植えです。秋の大豊作を願って、心をこめて植えました。 « 123456 »
バケツ稲栽培①(苗植え) 投稿日時 : 2014/05/23 e41-一般 カテゴリ:今日の出来事 3校時目に、本校の学校単元の1つである「バケツ稲栽培」の「苗植え」を行いました。 今年も、本校の農業の先生、青木 薫先生に、バケツに土を入れるところから、苗を植えて、水を張るところまで教えていただきました。 まず、バケツに土を入れます。次に、粒の肥やしをいれて混ぜます。 次に十分に水を入れて、水を全体にいきわたらせ土を泥状にします。 このときに、土の固さ加減が難しく、硬くもなく、柔らかくもなく、稲が立つ程度にするように、水を入れてこねなければなりません。そこで、やっと苗植えです。秋の大豊作を願って、心をこめて植えました。