ブログ

2023年9月の記事一覧

給食・食事 今日の給食

⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆

  今日の給食は

   ごはん 牛乳

   キムチワンタンスープ

   春巻き

   チンジャオロースー

             でした!

⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆

キムチワンタンスープはピリッと辛くておいしかったです。

~校内授業研究会~

 先日、福島大学人間発達文化学類准教授の、坂本篤史先生を講師としてお招きし、国語の研究授業を行いました。

小白井中や好間中、三和中の先生方も参観に来てくださいました。

*研究授業*

 国語3年「故郷」です。

~登場人物の気持ちをイメージしやすくするために、登場人物になりきって演技している様子~

~最後の振り返りの様子~

*事後研究会*

 2班に分かれ、グループ協議を行い、活発な意見交換がなされました。

*講演*

 坂本先生から「学習指導要領に基づく授業づくり」をテーマに講演していただきました。

   本日の国語の授業を動画で振り返りながら、指導・助言をいただいたり、また、「文学の学びにおける対話」や「教師の言葉と授業のデザイン」等について、お話をいただきました。  

 坂本先生、遠いところお越しいただき、ありがとうございました。日々の実践に生かしていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

給食・食事 今日の給食

⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆

  今日の給食は

   ごはん 牛乳

   わかめスープ

   ガパオライス

   目玉焼き

             でした!

⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆

ごはんの上に、ガパオライスの具と目玉焼きを載せて…

ガパオライスの完成♪

タイに旅した気分で、おいしくいただきました!!

給食・食事 今日の給食

⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆

  今日の給食は

   ごはん 牛乳

   もずくスープ

   とり肉とナッツの炒め物

   コーンしゅうまい

             でした!

⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆

今日のもずくスープは、やさしい味でほっこりしました。

給食・食事 今日の給食

⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆

  今日の給食は

   ごはん 牛乳

   米粉すいとん汁

   とりつくね

   酢みそ和え

   梨

             でした!

⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆

今が旬の梨は、みずみずしく甘くておいしかったです。