出来事
高齢者体験
2年生において、高齢者体験を行いました。
いわき市社会福祉協議会 鯨岡様 ありがとうございました。
おいしい給食ありがとうございます
南部給食センターの方々から、給食についていろいろと教えてもらいました。
いつもおいしい給食をありがとうございます。
小・中合同学校評議員会が開かれました。
本日、小・中合同学校評議員会が開かれました。
評議員の皆様から、いろいろとアドバイス等をいただきました。
今後とも、豊間小・中学校をよろしくお願いします。
箏曲部パワーアップ!
箏曲部の練習風景です。
1年生6名が入部し、パワーアップしました。
3年生と力を合わせたすばらしい演奏を楽しみにしています。
情報モラル講習会
6校時目に情報モラル講習会として、KDDIの岡田様をお招きしました。
具体例を交えながらとてもわかりやすくお話していただき、
生徒達も真剣に話を聞いていました。
KDDI 岡田様、ありがとうございました。
今日の社会科の授業は・・・
2年生の社会科の授業を校長先生が行いました。
織田信長について、深く学ぶことができました。
授業を受けている生徒たちの目がキラキラと輝いていたのが印象的でした。
校長先生、ありがとうございました。
祝 県大会出場!
いわき市陸上大会において、共通400メートルで第6位に入賞し、
県大会出場権を獲得しました。
おめでとうございます。
共通砲丸投げでも、入賞は惜しくものがしましたが、
第9位はすばらしい結果です。
選手のみなさんおつかれさまでした。
今年もありがとう。
今年も2匹の鯉のぼりが生徒の活動をあたたかく見守ってくれました。
市中体連まであと少し。
昇鯉(しょうり)を目指してがんばりましょう!
市中体連陸上大会(1日目)
本日、いわき市中体連陸上大会が行われました。
豊中からは3名の選手が出場しました。
<1名入賞することができました。>
全員が自己ベストを更新するすばらしい走りでした。
明日、出場する選手もがんばってください!
応援団、かっこよかったよ。
激励会といえば、かかせないのが応援団。
本日の中体連激励会においてもすばらしい応援を披露してくれました。
今日の応援は大会に出場する選手達の大きな力となるでしょう。
そして、
応援団のみなさん、最高にかっこよかったです。
〒970-0223
いわき市平薄磯字南作62
TEL 0246-39-4840
FAX 0246-39-4841