ゆもとだいさんようちえん
アクセスカウンター
1
2
9
4
1
6
こんなことがありました
2017年6月の記事一覧
きゅうりの初収穫
おいしいキュウリができました 平成29年6月26日
みんなで一緒に大切に育てているキュウリの、初収穫です。
年長のお当番さんが、ドキドキしながら収穫しました。
おいしそうな4本のきゅうりです。どうして食べよっかなぁ~
みんなで一緒に大切に育てているキュウリの、初収穫です。
年長のお当番さんが、ドキドキしながら収穫しました。
おいしそうな4本のきゅうりです。どうして食べよっかなぁ~
石鹸メレンゲ
せっけんあわあわで遊んだよ 平成29年6月9日
シャボン玉遊びも楽しいけれど、年長さんは、石鹸メレンゲ遊びに挑戦です。
まずは、石鹸を削ります。

たくさん削ったね。

泡立て器で、シャカシャカ、メレンゲづくり。


「たのし~い」「なにこれ、すご~い」みんな、すぐに夢中になりました。

なんか素敵なものができてきたぁ~

これは、ソフトクリーム? でも、食べれませんよ。気をつけてね。

可愛い色に変身したよ。

優しい色~。おいしそう。食べちゃいた~い。

うっそ~~~!これって、ケーキ見たい。やっぱり、食べちゃいたい。

凄い。すごい。すごい。

ふわふわだねぇ。

凄腕のシェフがいっばいでした。これから、どんなものが出来上がるか。お・た・の・し・み
シャボン玉遊びも楽しいけれど、年長さんは、石鹸メレンゲ遊びに挑戦です。
まずは、石鹸を削ります。
たくさん削ったね。
泡立て器で、シャカシャカ、メレンゲづくり。
「たのし~い」「なにこれ、すご~い」みんな、すぐに夢中になりました。
なんか素敵なものができてきたぁ~
これは、ソフトクリーム? でも、食べれませんよ。気をつけてね。
可愛い色に変身したよ。
優しい色~。おいしそう。食べちゃいた~い。
うっそ~~~!これって、ケーキ見たい。やっぱり、食べちゃいたい。
凄い。すごい。すごい。
ふわふわだねぇ。
凄腕のシェフがいっばいでした。これから、どんなものが出来上がるか。お・た・の・し・み
ミニひまわりを植えました
ミニひまわりを植えました 平成29年6月6日
去年も園庭に綺麗に咲いたミニひまわりを、今年も植えました。
可愛い種をみんなで、丁寧にまきました。
一粒、一粒、ゆっくり植えて、お布団の土をかけて、やさしくトントンしました。
最後は、たっぷりお水をかけて…
早く目が出るといいね。園庭が、かわいい黄色になる日が、今から楽しみです。
シャボン玉遊び
シャボン玉遊びをしました 平成29年6月5日
だんだん夏が近づいてきている様子です。シャボン玉遊びを楽しんでいます。
年少さんも、「やさしくそ~っと、ふぅ~とね。」とっても上手です。とても真剣な目です。
そして、とっても楽しそうでした。
年長さんのお手本です。吹いた後を追いかける余裕があります。
さすがですね。「あっ、むこうにいっちゃったぁ。」「○○ちゃんのすごいよ。飛んで行ったよ。」
ますます、シャボン玉遊びが楽しくなる季節です。これから、毎日楽しめそうですね。
幼稚園の連絡先
いわき市常磐湯本町上浅貝
TEL 0246-42-2642
FAX 0246-42-2642
QRコード