2018年4月の記事一覧
今朝の小白井
昨日は雨により気温の低い1日となりましたが、本日は朝の気温も7度まで上がりました。
桜は7部咲き、花壇のチューリップもつぼみを膨らませ、満開や開花が待ち遠しい今日この頃です。
授業参観、PTA総会
本日は授業参観がありました。新学期の新しい環境での授業を保護者の方々に見ていただきました。
子どもたちは、いつも以上に先生のお話をよく聞いたり、「はい!」とはっきりとした返事で答えたりして、良いところを存分に見せることができていました。
また、その後にはPTA総会も開かれて、今年度についての話し合いが行われました。
小白井にも春が来ました
厳しい冬を耐え続けた敷地内の桜が、本日ついに開花を迎えました!
明日の授業参観来校者を迎えるかのように咲いた桜。間もなく満開を迎え、児童たちの登下校を見守ってくれることでしょう。
テレビ局の取材がありました。
4月10日にテレビ局の取材がありました。福島テレビの番組内で小白井地区の特集をするそうで、その一環で小白井小中学校にもテレビカメラが来て、子どもたちの普段の様子を取材していきました。
取材には、以前お世話になった浜中アナウンサーも来てくださり、子供たちは成長した姿を見せることができた様子でした。
授業の様子を撮影されたり、インタビューをされたりと、子供たちは「とても緊張した~」と言っていましたが、その様子を見ていると立派に受け答えをすることができていました。
この取材の様子は、4月23日(月)の「FTVテレポートプラス」という番組の中で、17時28分頃からの小白井地区の特集で放送されるそうです。ぜひご覧ください。
交通安全教室
今日は、川前駐在所からお巡りさんが来校され、児童に自転車のルールを中心に交通安全教室をしてくださいました。
動画を見ての学習では、ルールを守らないとどんな事故が起こってしまうのか、自転車は加害者になってしまうことなどを学んでいきました。また、お巡りさんからは道路標識クイズが出題され、積極的に答える児童の姿が見られました。
〒979-3204
いわき市川前町小白井字将監小屋94-1
Tel 0246-84-2301
Fax 0246-84-2310
E-mail
ojiroi-e@fcs.ed.jp
*無断転載禁止
*画像は許可を得て掲載しております。