こんなことがありました

2018年8月の記事一覧

ミルメークだよ!

6年生男子が体育館から戻ってきたときに一言、「今日はミルメークだよ!」楽しみにしているんですね。混ぜ込みビビンバ、野菜スープ、春巻きと、今日は子どもたちのわくわくメニューです。

校長も待ちきれずに牛乳を開いてしまいました。

すてきなほんのしょうかい。

司書の先生が毎週きれいに掲示してくださっている本の紹介コーナー。さくらももこさんのコーナーだけでなく、子どもたちが思わず手に取ってみたくなるように展示してあります。いつもありがとうございます。

保護者の方も学校においでの際はぜひ手にとってご覧いただき、お家でお子さんと一緒に読んでみてほしいと思います。

すくすく育て!

今日は高学年の発育測定。担任の先生を追い越すのではないかという勢いで大きくなっている子もいます。子どもが大きくなるのはとても早いですね。そして、とても楽しみなことでもあります。心も体も大きく育ってね。

横幅は校長にはかないません。

五目豆

今日の給食は五目豆、キャベツメンチカツ、わかめの味噌汁。五目豆は栄養たっぷりで、いろいろな食品を一度にとれます。夏端気味の身体に優しいメニューです。

徳川家康も豆は大好物だったとか。

図書コーナーより

さくらももこさんの絵本特集コーナーができていました。いつもながらタイムリーです。

子どもたちも、大好きなマンガ、絵本です。並ぶもののない才能でしたね。合掌。