お知らせ
豊間中日記
2019年1月の記事一覧
中学校最後の定期テスト(3年)
いよいよ明日より、3年生の学年末テストが行われます。
1月22日(火) 1保健体育 2社会 3技術 4美術 5国語 6授業
1月23日(水) 1数学 2音楽 3英語 4理科 5授業 6授業
<放課後もがんばる生徒たち>
さらに自信をつけて高校入試を迎えましょう。
インフルエンザにご注意を!
全国的にインフルエンザが流行しています。
<予防方法>
・体調管理
インフルエンザは身体の抵抗力が落ちると発症しやすくなります。日頃から、十分な睡眠、バランスの良い食事、適度の運動に心掛けましょう。
・外出後の手洗い等
手洗いは手指などに付着したウイルスを取り除くために有効な方法であり、接触感染を感染経路とする感染症対策の基本です。アルコール製剤による手指衛生も効果があります。
・適度な湿度の保持
空気が乾燥すると、インフルエンザにかかりやすくなります。加湿器などを使用して適度な湿度(50~60%)を保ちましょう。
・マスクの着用
インフルエンザが流行してきたら、特に高齢の方や基礎疾患のある方は人混みへの外出を控えましょう。やむを得ず外出する場合はマスクを着用することはひとつの予防策になります。マスクは不織布製のものをお薦めします。
【福島県HPより】
明日からも気温が低いことが予想されます。寒さ対策をしっかり行いましょう。
今後の予定1/21~
授業研究会
本日、数学科において授業研究会を行いました。
「日常生活の中にある数学」をテーマに
円周角の定理を確認しました。
<屋上からの確認>
今日の経験がいつかきっと・・・
女子バレーボール部が豊間中体育館で練習試合を行いました。
少ない人数ですが、お互いにカバーしながら、
中体連までがんばっていきましょう!
学校の連絡先
〒970-0223
いわき市平薄磯字南作62
TEL 0246-39-4840
FAX 0246-39-4841
QRコード
アクセスカウンター
9
1
8
2
2
8