こんなことがありました
2019年3月の記事一覧
最新DVD本日配付(今日の広畑)
先週の陸上教室の様子をまとめた最新DVDが完成しました。本日配付いたします。今回のタイトルは「広畑おりむぴつく噺 いだてん 広畑を走る」です。どこかで聞いたことがあるような?気にしないようにしましょう。子どもたちの一生懸命の走りをぜひご覧ください。大野公民館様、山田小湊郵便局様でも公開しています。ぜひご覧ください。
子どもたちが、ただ、走っているだけなのに、感動するのは、なぜなんでしょう?
ちらしずし(今日の広畑)
サバの昆布しょうゆ焼き、さわにわんです。卒業式の練習でくたくたになったキミ、ご褒美にちらし寿司ですよ!たくさん食べて、体力をつけてくださいね。
眠らないから、えらいですよ。
本日も快晴なり(今日の広畑)
今日もよい天気に晴れ上がりました。おかげで体育館での練習が寒くなくて助かります。今日も卒業式の練習を頑張る子どもたち。長くなったので、疲れてぐらぐらする子、椅子を運べないといってべそをかく子、いました。でも、それを乗り越えていくことが大切なんですよ。もう少しだから、頑張ろうね。
東邦銀行陸上教室を開いていただきました(今日の広畑)
本日、東邦銀行陸上競技部の選手の方に来ていただいて、陸上教室を開催できました。とてもよく晴れた空のもとで、専門的な指導を頂いた子どもたちはみるみるうちにフォームがよくなり、50メートル走で1秒近くタイムを縮めていました。やはり専門家は違いますね。子どもたちもとても楽しく取り組むことができて、大喜びでした。東邦銀行陸上競技部の皆様、大変お世話になりました。
手のひらはパーで走ります。
きちんとおすわり(今日の広畑)
今日の朝練は,おすわりの練習からです。礼の仕方、タイミング、呼びかけ等々、小学校の卒業式は練習がたくさんあって大変です。1年生にとっては卒業式の間じっとしていなくてはならないことも、大変なことなのです。頑張ってくださいね。
もちろん6年生だって練習しています。
アクセスカウンター
0
0
9
2
6
5
8
3
動画のページ
広畑チャンネル
学校の連絡先
いわき市四倉町駒込字広畑11
TEL 0246-33-2131
FAX 0246-33-2140
QRコード