豊間中日記

2021年5月の記事一覧

校内クリーン作戦 5.19

5/18の6校時、窓清掃に集中。片手にぬれた新聞紙ともう一方に乾いた新聞紙やきれいな雑巾を持って、窓ガラスをきれいにします。教室以外の普段はどうしても手薄になってしまう部屋も丁寧に清掃します。一生懸命だと結構な運動量。自分たちの学校、自分たちできれいに。

朝の消毒ルーティーン 5.19

福島県では新型コロナウイルス感染拡大に対して、5/31まで県独自の緊急特別対策を発令しています。ここで再度登校時のルーティ-ンを確認します。①まず学校に着いたら外水道で手洗い→②昇降口でシュッ→③階段は手すりを触らず→④注意事項を見て→⑤教室に入る前に再度シュッ。特別なことではないですが、徹底していきましょう。

昼休みはそれぞれ 5.7

昼休み、すごしかたはいろいろ。意外と多いのが、教室で学習する生徒たち。「宿題を済ませてしまう」「わからないところを教えてもらう」「今のうちに復習する」みたいです。中学生は多忙です。家での時間を少しでもうまく使うためには昼休みに学習することを生活のリズムにしているみたいです。係活動や読書、外で過ごす生徒たちも自分の時間をうまく使っているようです。