お知らせ
豊間中日記
2015年5月の記事一覧
生徒会総会2
生徒会総会は、学級単位で座りました。

1年生にとっては初めての生徒会総会です。緊張しながらも質問したりとても初々しい姿が見られました。

2年生は中心学年として真剣に話を聞き、積極的に質問をしていました。

さすが3年生。各役職をリードし、総会のすべてにおいて中心として活躍しました。
1年生にとっては初めての生徒会総会です。緊張しながらも質問したりとても初々しい姿が見られました。
2年生は中心学年として真剣に話を聞き、積極的に質問をしていました。
さすが3年生。各役職をリードし、総会のすべてにおいて中心として活躍しました。
生徒会総会1
5月1日(金)に、前期生徒会総会を開催しました。
会に先立って、校歌を歌いました。

指揮は吉田君。

伴奏は金成さん。
校歌を歌って豊間中への思いを強め、みんなでいざ総会です。

豊間中学校をよくするために、全校生徒が真剣に話し合いをしました。
会に先立って、校歌を歌いました。
指揮は吉田君。
伴奏は金成さん。
校歌を歌って豊間中への思いを強め、みんなでいざ総会です。
豊間中学校をよくするために、全校生徒が真剣に話し合いをしました。
太鼓の音が・・・
4月30日(木)午前中に校庭から太鼓の音が聞こえてきました。外を見ると豊間小の児童が校庭にいました。

豊間小中学校の合同運動会が5月16日(土)に実施されます。それに向けての練習が本格的になってきたのですね。

まずい・・・。豊間中も本格的に練習を始めなくちゃ。
豊間小中学校の合同運動会が5月16日(土)に実施されます。それに向けての練習が本格的になってきたのですね。
まずい・・・。豊間中も本格的に練習を始めなくちゃ。
任命
5月1日(金)の生徒会総会に先立って役員任命を行いました。

生徒会役員です。学校のリーダーとしての活躍を期待しています。

各委員会の委員長さんです。今年度は生徒数が減少しているため、今までの委員会が合体したので仕事の内容が多岐にわたります。計画的に活動を進めてください。

各学級の委員長さんです。どんな活動も学級で行うことが基本です。つまりあなた方の適切な言動・行動が学級をリードします。よろしくお願いします。
生徒会役員です。学校のリーダーとしての活躍を期待しています。
各委員会の委員長さんです。今年度は生徒数が減少しているため、今までの委員会が合体したので仕事の内容が多岐にわたります。計画的に活動を進めてください。
各学級の委員長さんです。どんな活動も学級で行うことが基本です。つまりあなた方の適切な言動・行動が学級をリードします。よろしくお願いします。
秘密兵器2
昨日バレー部の秘密兵器(卒業生)を紹介しましたが、卓球部にも秘密兵器が・・・。
普通球出しは人間がやります。

顧問の先生がなにやら怪しげなものを設置しています。

どうやら「自動球出し機」のようです。

これを使ってどんどんたくさんの球を打ってより技術の向上を目指しましょう。
普通球出しは人間がやります。
顧問の先生がなにやら怪しげなものを設置しています。
どうやら「自動球出し機」のようです。
これを使ってどんどんたくさんの球を打ってより技術の向上を目指しましょう。
学校の連絡先
〒970-0223
いわき市平薄磯字南作62
TEL 0246-39-4840
FAX 0246-39-4841
QRコード
アクセスカウンター
9
2
0
7
8
7