ブログ

2018年11月の記事一覧

再来週の期末テストに向けて

 明日に東京公演を控えていますが、それが終わったあとには2学期の期末テストがあります。今回の期末テストは、技能教科も含まれ範囲も広くなります。しっかりと計画を立てて学習に臨めるように計画書を作成しました。

目標点数だけでなく、その点数をとるための具体的な計画を立てました。また、普段の生活を見直し無駄な時間を省き、学習時間にあてられるようにしてほしいと思います。

  

 どんな目標を立てたのでしょうか?

移動図書館

11月の移動図書館が来ました。毎回、桶売中学校の生徒は楽しみにしており全員が借りに行きます。様々な本から、様々な言葉を学び、世界を知り、自分の力にしてほしいと思います。

  

どのように成長する?

  3年生の数学の授業では、関数 y=ax2 を学習しています。xの値が変化するとき、yの値どのように変化するのか、グラフを見ながら考えました。増える時があったり、減る時があったり、何か人生のようです。さて、生徒達は良いときも良くないときも乗り越えて、どのように成長するでしょう。

 

桶売の秋をお届けします6

 川前から桶売に向かう途中、道路の両側に楓の木が並んでいるところがあります。今、その楓達が美しい色に染まってきています。是非、見に来ていただきたいと思います。平、小川、川前方面からおいでになる方を、楓の木が暖かくお出迎えいたします。