こんなことがありました    

2017年10月の記事一覧

晴れ 英語の時間

 今日はALTの先生が来校され、先月学習したことを遊びを通して確かめていきました。その名も「進撃ゲーム」。「ゴー、ストレート」「ターンライト」などで味方にアドバイスして、巨人に捕まらないようにします。
英語の様子
巨人1 巨人2
 子どもたちは巨人に捕まらないように考えを巡らせながら、自然に英語で指示を出していくことができていました。また、来月も楽しみな子どもたちでした。

晴れ 今朝の小白井

今朝の小白井は、冷え込みました。朝の気温は2℃。車のフロントガラスも凍る寒さです。

このところの冷え込みで、校庭のケヤキの木も、色づき始めました。短い秋の景色を楽しみたいです。

にっこり 素敵なプレゼント

川前小学校のみなさんから素敵なプレゼントを頂きました。

川前小中学校のみなさんで作った葡萄です。素敵なメッセージも添えて頂きました。

川前小中さんの葡萄栽培については、今月のアリオスペーパーにも、紹介されていました。
粒が大きく輝いていて、美しい宝石のようです。「ふじみのり」という品種だそうです。食べての感想は、また後日ご報告させて頂きます。
川前小中学校のみなさん、ありがとうございました。

雨 今朝の小白井

昨日の小白井は、1日中冷たい雨が降り続き、気温も7℃前後と初冬を思わせる寒さでした。
今朝は、昨日よりも気温が少し高いせいか濃い霧が出ています。

それでも、平年よりも気温は低く寒い朝です。風邪をひかないように注意したいです。

雨 小白井祭予行練習

 今日は小白井祭の予行練習がありました。本番のような緊張感の下、子どもたちは一生懸命に発表をしていました。
オープニング

発表の様子 発表の様子

劇の様子 発表の様子
小白井神楽
 今年は小白井祭も少人数になるので、子どもたちも様々なお手伝いをしていきます。今日の予行練習を通して見えてきたことは、本番までに練習を重ねて完成度を高めて、地域の方から良かったと言って貰えるように頑張ります。ぜひ、楽しみにしていてください。