2016年4月の記事一覧
始動~!
今日から本格的に各教科の授業が始まりました。
これは1年生の英語です。
拡大カメラを使って電子黒板に教科書を写しています。
それを見ながら一緒に発音練習です。がんばれ新入生!
その教室の廊下の掲示板には・・・
以前もお伝えしたものです。
実はこれは、新入生に向けた「ウエルカムメッセージ」です。
2,3年生がそれぞれ書きました。
心がこもっています。
幸せな1年生です。
楽しい交通安全教室
豊間駐在所から講師をお招きし交通安全教室を実施いたしました。
道路を例示して「自転車はどう移動すればよいか」の問題が講師の方から出され、生徒たちは積極的に回答し、楽しく交通ルールを学びました。最後に、講師の方が涙ながらに命を大切にすることを訴え、生徒たちは交通ルールを守り命を大切にしようと心に刻みました。
学校だより(4月8日号)発行しました
今回の内容
○みなさん、こんにちは
○始業式にて
○入学式にて
○来週、再来週の行事予定
こちらをクリックしてください→1号 平成28年4月8日.pdf
今年度も(ネタの続くかぎり)毎週金曜日に発行していきます。
・・・しかし、来週は修学旅行引率等があるため、(さっそく)休刊です。すみません・・・
4月7日、対面式を行いました
新入生も今日から豊間中の仲間入りです。
対面式では、最初に生徒会の委員会の紹介がありました。
続いて、部活動の紹介が行われ、
卓球部、バレーボール部、筝曲部の部長から
熱い紹介や興味をそそる紹介そして実技があり、
あっという間の1時間となりました。
すばらしい筝の演奏が
卓球の様々な技を見せてもらいました
入学式での一コマ
昨日行われた入学式の様子です。
「新入生呼名」や「教科書授与」などの場面は保護者の皆さんもカメラに収めていらっしゃったようですので、あえて退場の様子をご紹介します。
卒業式と違い、練習がほとんどない状態で行われる入学式ですが、新入生の動きがきびきびとメリハリがあり、立派な式になりました。
中学校での成長が楽しみです。
〒970-0223
いわき市平薄磯字南作62
TEL 0246-39-4840
FAX 0246-39-4841