こんなことがありました
2019年9月の記事一覧
おむれつ(今日の広畑)
ねじりパン、サンシャイントマトのミネストローネ、オレンジです。オムレツにはシャリビアンソースがかかっていて、とても大人の味です。子どもたちも美味しくいただけると思います。
形よく焼けしオムレツかなかなかな 渡邊禎子
習字?書写?(今日の広畑)
作品展に向けた書写が始まりました。今年は3年生から6年生まで会議室に集まって一斉に練習です。今日気づいたことは、「書写」なのに、全く手本を見ないで、「習字」になっている人が多いということです。そこを指摘して二枚目を書いたところ、すばらしく上達した人がいました。何事も、手本にならうことが大切です。線の一本一本、よく見て書くことを心がけましょう。
本日の広畑タイムズ(今日の広畑)
学校の出来事ではありませんが、虐待に関する公判報道を見ていてやるせなくなり、書きました。 広畑タイムズ297.pdf
サバの味噌煮(今日の広畑)
豚肉のうま煮です。ご飯は麦ご飯で減量タイプ。うま煮の中の厚揚げがいい感じでしみています。
富士に添ふ雲の鯖とも鰯とも 今井澄子
今日は落ち着いて授業を(今日の広畑)
音楽祭の感動と興奮をみんなに届けた次の日、子どもたちは落ち着いて授業に取り組んでいます。この辺がえらいところですね。浮き立った感じは何もありません。かえって先生方の方が未だに興奮を引きずっている感じがします。子どもたちを見習って、しっかり働くとしましょう。
集中力が感じられます。
アクセスカウンター
0
0
9
3
8
7
7
9
動画のページ
広畑チャンネル
学校の連絡先
いわき市四倉町駒込字広畑11
TEL 0246-33-2131
FAX 0246-33-2140
QRコード