お知らせ
豊間中日記
2016年2月の記事一覧
スノーモンスター
「スノーモンスター」と聞いて何を思い描きますか?

蔵王スキー場の「樹氷」ですよね。あれ?豊間中にも樹氷かな???????
失礼しました、美術の作品でした。

進み具合にだいぶ個人差が出てきています。
まだ新聞を貼っているグループ

紙粘土を貼っているグループ

その先のシールのようなものを張っているグループ

写真だけでは、まだ何になるかわかりかねる状態ですね。
みんな頑張って、いい作品を作り上げてください。スノーモンスターなんて失礼なことばを見返すような作品が出来上がることを楽しみにしています。(*^_^*)
蔵王スキー場の「樹氷」ですよね。あれ?豊間中にも樹氷かな???????
失礼しました、美術の作品でした。
進み具合にだいぶ個人差が出てきています。
まだ新聞を貼っているグループ
紙粘土を貼っているグループ
その先のシールのようなものを張っているグループ
写真だけでは、まだ何になるかわかりかねる状態ですね。
みんな頑張って、いい作品を作り上げてください。スノーモンスターなんて失礼なことばを見返すような作品が出来上がることを楽しみにしています。(*^_^*)
全体練習
卒業式の全体練習が昨日から始まりました。
はじめに、校長先生から「特に1・2年生が△◇(内容は秘密)の卒業式を作り上げてほしい・・・!」との話がありました。

椅子での座り方、礼の仕方や拍手の仕方など

細かな点まで話がありました。
3年生は緊張した面持ちで入退場の練習をしました。

練習風景を見ながら「一年たつのが早い・・・」と思った今日この頃でした。
はじめに、校長先生から「特に1・2年生が△◇(内容は秘密)の卒業式を作り上げてほしい・・・!」との話がありました。
椅子での座り方、礼の仕方や拍手の仕方など
細かな点まで話がありました。
3年生は緊張した面持ちで入退場の練習をしました。
練習風景を見ながら「一年たつのが早い・・・」と思った今日この頃でした。
ツートン
突然ですが、昔「ハム無線」の話を聞いたことがありました。「ツートン」のように音の信号を送るのかな?

写真は、豊間中の校長先生と豊間中の2年生男子N君です。
今回N君は、自分の趣味が高じ、努力の結果アマチュア無線試験の修了通知を手にし、「無線従事者免許証」を取得しました。校長先生も同じ趣味を持っているため、今回は二人並んで記念写真を撮ることにしました。

N君おめでとう!
素敵な笑顔をありがとう。
写真は、豊間中の校長先生と豊間中の2年生男子N君です。
今回N君は、自分の趣味が高じ、努力の結果アマチュア無線試験の修了通知を手にし、「無線従事者免許証」を取得しました。校長先生も同じ趣味を持っているため、今回は二人並んで記念写真を撮ることにしました。
N君おめでとう!
素敵な笑顔をありがとう。
くも
4校時の授業を見に行ったところ、2年生が出歩いてストーブに当たっている?

あれ?先生も?

どうやら実験をしているようです。

何気にみんな真剣です。
何の実験だかわかりますか?

「雲」の出来方の実験のようです。

実験が楽しいのか・・・

『イエ~イ』
あれ?先生も?
どうやら実験をしているようです。
何気にみんな真剣です。
何の実験だかわかりますか?
「雲」の出来方の実験のようです。
実験が楽しいのか・・・
『イエ~イ』
コンクリート
今日は、工事の方から「朝早くから生コン車がたくさん来ます」との連絡を受けていました。どうやらついに豊間中の校舎のコンクリート注入が始まるようです。

同時に二箇所で作業が進んでいます。

果たしてどんな姿が見え始めるのか、楽しみです。奥の斜面の作業も進んでいるのがわかるでしょう。
視線を左に走らせると校庭南側の道路もだいぶ整備されているのが見て取れます。
同時に二箇所で作業が進んでいます。
果たしてどんな姿が見え始めるのか、楽しみです。奥の斜面の作業も進んでいるのがわかるでしょう。
視線を左に走らせると校庭南側の道路もだいぶ整備されているのが見て取れます。
学校の連絡先
〒970-0223
いわき市平薄磯字南作62
TEL 0246-39-4840
FAX 0246-39-4841
QRコード
アクセスカウンター
9
1
8
0
1
2