こんなことがありました    

2016年11月の記事一覧

晴れ 今朝の小白井

今朝の小白井も冷え込みました。朝の気温は-4℃。霜が白く降りているのが見えるでしょうか?
昨日は、立冬。いよいよ冬の到来です。

お知らせ お知らせ

11月2日に行われました、もちつき大会の様子が、11月7日(本日)の福島民報に掲載されました。

晴れ 表彰

今日は、合同集会に先立ち、お弁当コンクール、方部書写造形展の表彰が行われました。
 お弁当コンクールの表彰を受けた3年生
    
方部書写造形展の表彰を受ける5年生たち。
みんな、夏休みや普段の授業でのがんばりが表彰されました。おめでとうございます。

晴れ 授業の様子

 今日の3年生は、図工の時間に金づちと釘を使って木を組み合わせる制作活動をしていました。
はじめは慎重に。 仕上げは大胆に。
 初めて扱う金づちに慎重に作業を進める児童でしたが、だんだんと大きく釘打ちができるようになっていました。まだ、釘が曲がったり、指を打ちそうになったりしていますが、気持ちは大工さんのようで、いろいろな工夫をしながら制作をしていました。

晴れ 小白井餅つき大会

 今日は地域の方々をお招きし、餅つき大会を行いました。

【準備の様子】
準備の様子 準備の様子
           準備の様子
 前日に子どもたちが大量の餅米を洗っていました。

【餅つきの様子】
餅つきの様子 餅つきの様子
餅つきの様子 餅つきの様子
餅つきの様子 おもちを丸めています
 女の子たちは杵の重さでよろけてしまいましたが地域の方・保護者と協力して、男の子たちは力を振り絞ってそれぞれが一生懸命にお餅をついていました。


おいしい思い出になりました。 がぶりついています
 小白井の地域みんなで作ったお餅はとてもおいしく、みんなお腹いっぱいになるまでたくさんのお餅を食べていました。協力してくださった地域の方々や保護者の皆様のおかげで、また一つ子どもたちは楽しい思い出を作ることができました。本当にありがとうございました。