豊間中日記

出来事

今日の一言

みよび祭に向けての実行委員からの最後の一言・・・。


『今日はみよび祭当日!皆!前だけ向いて、明るく、元気な豊中魂を見せつけよう!!』

毎日毎日豊中生を励ます一言を書いてくれたのは、実行委員の根本さん(3年)でした。

みよび祭です

いよいよ今日が『みよび祭』当日です。

恒例の実行委員からの昨日の一言・・・。

最後の仕上げは・・・??
会場の最後の仕上げ・・・?  演じる内容の最後の仕上げ・・・?

ちなみに、今朝の会場は・・・。次からの写真のような感じです。

入口はきれいに装飾してあります。

会場内には、クス玉。


上の風船のように紐につながっている風船もありますが、下の風船のように宙に浮いて止まっているものもあります????????

百聞は一見にしかず! 来場し、自分の目で確かめてください。お待ちしております。

オフィシャルポスター

これが「第24回 みよび祭」の公式ポスターです。

愛と涙と感動のみよび祭!
Mr.豊レンジャーもかげながら応援しているようです。

「何かあったら、私を呼んでください!」とMr.豊レンジャーも言っていました。
ありがとう!Mr.豊レンジャー!!!

会場準備佳境

明日のみよび祭(文化祭)への最終準備が進行中です。
それにともない、あんなに増殖していた「Mr.豊レンジャー」の姿が校内から消えました。

実は会場(体育館)に集結して、ハートを形作っていました。
Mr.豊レンジャーは愛の使者だったのですね。
ちなみに「○なっしー」は274人の兄弟だそうですが、われらのMr.豊レンジャーは71人兄弟のようです。

そしてこちらは美術の作品掲示です。

担当以外の生徒たちも自主的に手伝っているようです。
たいしたものです。
明日は大成功間違いなしです。
楽しみです。

いよいよ人間界に進撃か

さて、噂のMr.豊レンジャーですが・・・
いよいよ「実写版」がそのベールを脱ごうとしています。

今回はまだマスク部分しか変身してないようです。
次の変身で何が加わるのでしょうか。

そして彼のスーパーパワーとは?
飛ぶのか?潜るのか?消えるのか?
期待が募るばかりです。

増えている

何と、みよび祭直前になり、校舎内に「Mr.豊レンジャー」が増殖しています。あっちを見ても「Mr.豊レンジャー」、こっちを見ても「Mr.豊レンジャー」、そっちを見ても「Mr.豊レンジャー」・・・。


「未来に向かってガンバロウ」と励ましのことばをかけてくれたり・・・。


職業「スーパースター&魔物使い」との自己紹介があったり・・・。

みよび祭当日には、校舎内にいる「Mr.豊レンジャー」が体育館に集結するそうなので、お楽しみに。(^。^)!(^^)!

恒例の実行委員からの一言・・・。

自分を信じて最後のまとめをがんばろう・・・。

あら、豊中生はお疲れモード?
みよび祭が終わればゆっくりできるはず・・・。がんばれ。

ヒーローだって休みたいときがあるそうです、豊中生もみよび祭が終わってゆっくりできるはず・・・。ゆっくりできるといいね・・・。(>_<)

校内で見つけた風景

今日の書き込みはもうやめようと思ったのですが・・・ちょっとうれしかったので。
夕方のこの時間帯も生徒たちは文化祭の準備をしています。
これはコンピューター室前の廊下の様子です。

上履きが整然と並んでいます。
本校の生徒、みんな良い子です!

増殖中 or 進撃中

豊間中学校の文化祭である「みよび祭」が間近となり、校内のあちこちにMr.豊レンジャーが出現しています。
オリジナル(元祖)はこちら・・・もうお馴染みですね。


バリエーションその1(ニヒルバージョン?)


こういうバリエーションもあります。


さらには・・・

これは「ねこレンジャー」・・・いよいよ動物界への進撃が始まったようです。

カウントダウン

みよび祭まで、あと数日。本当にカウントダウンの時期です。

体育館での練習風景を見ても、みんな裸足になって気合が入ってます。

みよび祭についてすべてまとめの時期なので、みんなの顔も真剣ですね。

今日の実行委員の一言・・・。

『高い壁を乗りこえたさきにはきっと・・・』と書いてあります。

何があるんでしょうね? (#^.^#)(*^_^*)