こんなことがありました    

カテゴリ:今日の出来事

雨 ディサービスセンター小野に行ってきました

 今日は、ディサービスセンター小野に行ってきました。
 入所しているおじいさんやおばあさんのために歌やダンスをしたり、プレゼント(花ごま)を渡したりしました。楽しくお話もしました。みんな喜んでくれたので、子どもたちは大満足でした。

     

 ディサービスセンター小野の皆さん、お世話になりました。

雨 服務倫理委員会を行いました

 今日の放課後に、校内服務倫理委員会を行いました。今回は、2名の学校評議員の方にも出席していただき、教職員の不祥事根絶に向けて研修を行いました。


 学校評議員から我々の日頃の指導に対するねぎらいの言葉やご助言をいただき、教職員一同、本校における不祥事の絶無を固く決意しました。

曇り 親子ふれあい弁当デー

 いよいよお昼の時間。
「これはわたしが作りました!」
と、自慢げに話す子どもたち。どれもおいしそうなお弁当でした。いつも以上に笑顔いっぱいの楽しいお昼の時間でした。

   

晴れ 今日は、親子ふれあい弁当デーです!

  今朝、登校する子どもたちの手には、自分たちで作ったお弁当が。
 子どもたちに話を聞くと、「昨日の夜からおかずを作りました。」「今朝は、五時半に起きました。」「なかみは、秘密です。」などなど。みんな、朝から一生懸命がんばったようです。今日のお弁当の時間が、楽しみです。

晴れ クリーン作戦

 今日の昼休みは、小中学校合同で、クリーン作戦を行いました。
 今日は、自分たちが普段登下校する通学路のゴミを拾いました。
 子どもたちの活動する姿には、大好きな小白井の美しい自然や環境を守るために、一人一人ができることをしっかりやっていこうという気持ちが表れています。

晴れ マラソン大会の試走

 今日は、雨で延期されていた校内マラソン大会の試走が行われました。
 今年、実際のコースを走るのは初めてでしたが、みんな最後までしっかり走り切りました。
 大会本番まであと1週間となりましたが、しっかり体調を整えて、今日のタイムを上回れるようがんばってほしいと思います。

   
   

晴れ 寒い朝です

 今朝の小白井は、ついに1℃まで冷え込み、車のフロントガラスも凍りついていました。
 矢大臣山の紅葉も進み、今が見頃を迎えています。
 

晴れのち曇り プレゼント作り

 さっそく今日の休み時間に子どもたちは、デイサービス訪問の際にご年配の方々に配るプレゼント作りをしていました。

作業の様子


 なぜか「絵文字:音楽ええじゃないか、ええじゃないか絵文字:音楽」と、ジャニーズWESTの曲を歌いながら、楽しそうにプレゼントを作っていました。

雨 デイサービス訪問に向けて

 デイサービス訪問を来週に控えた小白井小では、訪問のための話し合いが行われていました。

話し合いの様子 話し合いの様子
 
 今日の話し合いでは、発表する内容とプレゼントについて決定することができました。ご年配の方々に喜んで貰えるとイイネ!絵文字:笑顔