豊間中日記

2015年10月の記事一覧

テスト・・・テスト

3年生は今日は「実力テスト」です。


自分のカバンをオープンスペースに出して、テストに集中!


今後の進路選択にとても大切なテストです。がんばれ!


・今日「実力テスト」、明日「中間テスト」
3年生は、『テスト・・・テスト』です。

豊散歩3

校舎裏手のブロック工事が終盤を迎えています。
重機でブロックを運び、積み重ねていましたが、
最後の仕上げはやはり・・・

人の手仕事です。
きちんとした水平にするための最後の一手間なのでしょう。
大げさかもしれませんが、やっぱり人間ってたいしたものだと感じます。

豊散歩2

灯台の南側の「豊間海岸」の様子です。

サーフィンを楽しむ人で賑わっています。
この写真は望遠で写したのですが、広角にすると海面に20名以上のサーファーが見えます。
かつてはサーフィンの大きな大会も開催された場所です。そんな大会がまた開かれるようになれば良いと思います。
オリンピックの追加種目の候補にも挙がっているようですね。

奉仕作業

10月2日(金)の豊間小中合同奉仕作業にたくさんの参加を頂き感謝いたします。


中学生も参加しました。


校庭の隅の草をむしった。


敷地の隅のぬかるみの草をむしった。


体育館のトイレをきれいにした。


校舎の窓をきれいにしました。


きれいになりました。
お世話になりました。

豊散歩(とよさんぽ)1

 旧校舎の跡地はこうなってます。

旧校舎があったという痕跡はわからなくなっています。
そして後方で台形に見える防災緑地(防波堤)が、やがてこちら側に伸びて来ます。
かつては写真手前には校庭があり、生徒たちの明るい声が響いていたのですが・・・

秋のさわやかな空の広さが目にしみます。