閉校式、閉校記念式典は3月13日(水)に実施しました。
来校いただきました皆様、誠にありがとうございました。
閉校式、閉校記念式典は3月13日(水)に実施しました。
来校いただきました皆様、誠にありがとうございました。
3年生は卒業文集の作成に入りました。技術の授業で学んだタイピング技術を使い、パソコンで作成しました。
本日は桶売小学校の6年生3名が中学校に授業見学に来てくれました。
理科の授業では、見学ではなく実験に参加しました。花火はなぜいろいろな色があるのか、中学校から登場するガスバーナーを使用し実験しました。
先輩としてガスバーナーの使い方を分かりやすく説明することができました。
終了後、小学生に感想を聞くと「理科では新しい器具が出てきて難しそうでした」と言っていました。その難しそうな器具をしっかりと使うことができる先輩は頼もしいですね。
今朝の桶売は、昨晩の雪が残る一面銀世界の美しい朝となりました。
5校時終了後にスペリングコンテストが行われました。今まで学習してきた英単語が出題されました。さ、どれだけ覚えていたでしょう・・・。皆必死に記憶をたどっていました。
体育の授業では、現在ボール型の競技を行っています。サッカーとバスケットボールを平行して行い、双方の違いや共通点を意識させます。
本日の授業は、バスケットボール。担当教諭から、バスケットボールは冬の市場でできたスポーツであることや、アメリカではボードが透明出る理由などの話があり、皆興味深く聞いていました。
パスの練習です。
ドリブル(ドライブ)の練習です。
ハンドリング
パスアンドランの練習です。
体力を使うスポーツですが、皆楽しそうに取り組んでいました。
〒979-3202
いわき市川前町下桶売字久保田96番地の2
TEL 0246-84-2014
FAX 0246-84-2037
Email okeuri-jh@city.iwaki.lg.jp
携帯電話・スマートフォンからもご覧になれます。