「光る泥だんご」作りをしました!~ものづくり体験教室~
2025年1月17日 15時45分17日(金)の3,4校時に、ものづくり体験教室「光る泥だんご作り」をしました。
今回はかもめ・なぎさ学級のお友達がチャレンジしました。
福島県職業能力開発協会のご協力で、ものづくりの優れた技能と経験を持つ「ものづくりマイスター」の皆さんに教えていただきました。今回の「ものづくりマイスター」さんは、いわき市内で左官業をされている素晴らしい技能を持つ方々です。
まずは、土壁を塗る体験をさせてもらいました。図工で使う絵の具とは違う感触で、気持ちよさそうです。平らに塗るのは難しそうですが、コツを教えてもらってチャレンジしました。
そしていよいよ「光る泥だんご」づくりです。土の球を漆喰で固めた土台をマイスターの皆さんが準備してくれました。その上に好きな色の土を何層か塗って、磨いていきます。さて、「光る泥だんご」はできるのでしょうか?
磨いて、磨いて!!
表面がざらざらだった球を根気強く磨いたら、つるつるに光る泥だんごができました!
ものづくりを終えて感想を発表しました。「時間をかけて頑張ると、どんどんきれいに出来上がるのが分かりました!」素晴らしい感想に、会場のみんなが感心していました!
最後に、みんなで記念撮影!ぴっかぴっかの「光る泥だんご」がそれぞれ完成しました !!
ものづくりマイスターの皆さん、今日はありがとうございました。