こんなことがありました
2016年3月の記事一覧
卒業式予行
3月17日(木)卒業式予行を実施しました。今年の卒業生は、二人です。在校生は、7人です。少人数ではありますが、集中して取り組むことができました。
今年歌う歌は、「つばさをだいて」です。


とても良い卒業式になりそうで、当日が楽しみです。
今年歌う歌は、「つばさをだいて」です。
とても良い卒業式になりそうで、当日が楽しみです。
朗読会
3月16日(水)、今年度最後の「読書タイム」に、朗読会を実施しました。
はじめに6年生二人のスピーチ発表を行い、次に学校司書の先生の朗読を行いました。朗読は、「雨ニモマケズ」と「出逢い」でした。



最後に、全員で群読をしました。谷川俊太郎の「生きる」です。
6年生のリーダーシップにより、穏やかな雰囲気の落ち着いた会になりました。
はじめに6年生二人のスピーチ発表を行い、次に学校司書の先生の朗読を行いました。朗読は、「雨ニモマケズ」と「出逢い」でした。
最後に、全員で群読をしました。谷川俊太郎の「生きる」です。
6年生のリーダーシップにより、穏やかな雰囲気の落ち着いた会になりました。
卒業が近づく
3月10日(木)に、卒業を祝う会を実施しました。
6年生は、たった二人ですが、楽しい時間を過ごすことができました。
在校生との思い出もできました。



在校生からのプレゼントもありましたし、卒業生からのプレゼントもありました。
3月14日(月)
卒業式の練習がいよいよ本格的になりました。
全校生による歌は、「つばさをだいて」です。
頑張って練習しています。
6年生は、たった二人ですが、楽しい時間を過ごすことができました。
在校生との思い出もできました。
在校生からのプレゼントもありましたし、卒業生からのプレゼントもありました。
3月14日(月)
卒業式の練習がいよいよ本格的になりました。
全校生による歌は、「つばさをだいて」です。
頑張って練習しています。
学校の連絡先
いわき市内郷白水町川平76番地の12
TEL 0246-26-2863
FAX 0246-26-2894
QRコード
アクセスカウンター
3
1
2
6
3
8