こんなことがありました
2017年6月の記事一覧
いわき市陸上大会
今日は、6月21日に雨のため延期になった陸上競技大会を行いました。
白水小学校の6年生としてただ一人出場し、開会式では校旗をもち、種目ではソフトボール投げに出場しました。
彼は、4月から練習に励み、昨年度から10mも記録を伸ばしました。
夏の日差しの中、一日、がんばりました。
読み聞かせ
今日は、地元にお住まいの箱崎さんの読み聞かせの日でした。
最初に呼んでいただいた本は「にじいろのさかな」という美しい大型絵本でした。
読み聞かせの後、箱崎さんに、「いつも図書館で借りてこられるのですか。」と尋ねたところ、「家にある本ですよ。」と応えられていて、びっくりしました。
子どもたちのために、本当にありがとうございます。
防犯教室
今日は、いわき中央警察署の方にお出でいただき、防犯教室を行いました。
教室に不審者が侵入したことを想定した避難の仕方を学び、その後、体育館で、不審者から声をかけられた場合の対応について学びました。
警察署の方からは、対応の仕方「いかのおすし」について説明をしていただきました。
知らない人についていかない。
知らない人の車にのらない。
おお声を出す。
すぐに逃げる。
警察や家の人にしらせる。
万が一の備えて、自分の命を守る大切な勉強でした。
その後、みんなでパトカーに乗せていただく体験をすることができました。
本年度の初プール
今日は気温も上がり、子どもたちが楽しみにしていたプールでの水泳の学習を行っています。
全員、水温も気温も上がり、全員、元気に本年度の初プールを楽しんでいます。
全員、水温も気温も上がり、全員、元気に本年度の初プールを楽しんでいます。
陸上選手壮行会
今日は、明日に開催予定の陸上競技大会に参加する6年生の児童を励ます会を行いました。在校生が和太鼓の音に合わせて元気よく応援してくれました。
当日、ボール投げに参加する児童は、「自己新記録を出すこと」を約束してくれました。がんばれ、白水小学校!!
学校の連絡先
いわき市内郷白水町川平76番地の12
TEL 0246-26-2863
FAX 0246-26-2894
QRコード
アクセスカウンター
3
1
1
1
4
9