ようこそ!永崎小学校へ

教育目標 かよくする子ども 

     んばりぬく子ども 

     きを見通して考える子ども 

     たえる子ども

の具現化を図るため、

『自ら学ぶ』『共に学ぶ』『真似て学ぶ』

という三つの行動基準を示し、児童自らが自己の学びを振り返る時と場を確保しながら教育活動を進めます。

「一人一人の子どもが大事にしていることを担任と保護者とがしっかりと受け止め、肯定的な関わりを積み重ね、自信と成長につなげること」「児童の自己実現の基礎作りとなる授業の充実を図ること」を大きな柱として取り組みます。学校、家庭、地域が一丸となり、それらの教育活動を推進して参ります。                                 

こんなことがありました

転入職員紹介

2019年4月1日 11時14分

平成31年度新しく永崎小学校に赴任された教職員を次とおり紹介します。

 

教頭    澤田 英昭   相馬市立中村第一小学校より
教諭    佐藤 修一   泉北小学校より
教諭    中村 由美子  小名浜東小学校より
教諭    宮内 眞由美  平第四小学校より
教諭    根岸 詔子   四倉小学校より
教諭    井出 しのぶ  小名浜第二小学校より
講師    矢野 洋子   茨城県立北茨城特別支援学校より
養護教諭  山岸 美幸   福島市立大森小学校より
支援員   渡邉 光子
学校司書  小川 智子
用務員   高橋 信一

 以上になります。よろしくお願いします。

アクセスカウンター